2ntブログ

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

すいません、インターネットってやつ二つください。

2009年07月29日 22:40

 こんつは、ハンキー・ドリー・ハンクです。

あー、一ヶ月後に「こんつはぁ」するイベント用のオケを作り始めております。

一年近くまともに触ってなかったんで、すっかりDAW(総合音楽製作ソフト)の使い方を忘れてまして、数日いじってやっと「ああ、こうだったこうだった!」とこなれてきました。

ちょっとマニヤな話ですが、やっぱSONARにしときゃよかったかなぁ、と。見た目や使い方が感覚的に覚えやすいんでCubaseにしたんですが、塵みてーな不満が積もって山になりそーです。貧乏自作PCだからって言われりゃ返す言葉もねーんですが、僕ぁXPが使える限り新しくPC組むつもりねーんで。

で、どんなのやるの?って話ですが、決まりました。はい。

フランク・シナトラのNew York New Yorkを歌いながら、タイの手織りジャケットをストリップ風に脱ぎます。んで、一言こーです。



「男の生き甲斐は、公衆の面前で脱ぐことから」



もう、去年、散々痛い目に遭っといて、こーゆーことするんです。どーしよーもねーですね。滑ったら、誰も相手にしてくんなくなりますね。(もう滑ってるよ。しょっぱいよ。)

あ、でも、下半身は勘弁してください。僕、日本人の平均的な大きさの黒い秘密兵器なんで。

い、いや、でもですね、それがまた「丁度よくて何回でも欲しい」とか言われることもあるんですよ!んなこたぁ、どーでもいいや。



 僕、協調性がねーです。なので一人でシコシコやってるわけですが、ギター以外の音はノートPCに作成したオケをReaper(レイパーではない。)っつー軽いDAWソフトの無料版を使って再生させとります。

音響環境によって鳴りが違うんで、色々VSTプラグイン(DAWでオプション的に使える拡張機能。仮想シンセサイザーからエフェクトまで、高価なものから無料のものまで無数にある。)をインストールして、リハーサルで調整するのがベストなんですが、フリー・プラグインが殆どの僕ぁ、突然PCが固まると困るんで、作成した音声データをミックスダウンして各パートを最低10トラック(ドラムだけでも金物、スネアやタム、バス・ドラムと3トラックは使う。)くらいに別けて再生する方針です。

で、僕みてーなことするんなら、ここ数年のノートPCはオーバー・スペックです。

更に僕が所有しとるのは15.1インチの大きめのもんです。

エロDVD見るならええですが、昨今は軽量かつサイズの小さいもんが好まれます。

なので、去年購入するとき迷ったんですが、予算的に軽量なもんは高かったんで、やむを得ず大きいのにしちゃいました。



 丁度、ノートPCを購入する頃、モバイルPCが発売されました。

VAIOとか国内メーカーPCのマザーボード作ってるASUSっつーとこが最初に発売したと記憶しとります。(当時の名称はeeePCだっけか?)

んで、値段も手頃で、大きさも10.1インチだったんで、そそられました。

OSはWindows XPでCPUが1GHz、メモリが512MBで1GBまで拡張できますっつーもんで、音声データ化したもんを再生するくれーなら丁度ええかと。

でもですね、HDDが数G程度しかなかったんですよ。一曲のデータが1G超えちゃうんでそこがネックで諦めました。

ほいだらですね、最近、色んなメーカーが参入してモバイルPCって呼ばれるよーになってから、CPUは1.6GHz、メモリは1GB、HDDは160GBっつースペックなんすよ。

なんだよこれは?っつー。去年買わなくて正解でしたが、一年でそこまで進歩するかと。

重い重い言いながらギターと機材持ってって、翌日、僧帽筋がバキバキに筋肉痛になること考えると欲しいです。

携帯のデータ通信料がPCの利用も込みで1万円くれーなら買っちゃうんですがねぇ。

蛇足ですが、ノートPCでVistaモデルよりXPモデル(今秋リリース予定のWindows7への無料アップグレード権付き。)のが似たよーなスペックで倍近く値段が違うってどーすか?

大いなる陰毛ですよ。陰毛。



QLOOKアクセス解析