2ntブログ

--年--月--日 --:--

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

TPP?俺はCBB(チンコ・ビン・ビン)

2013年02月28日 21:40

 こんつは、ハンキー・ドリー・ハンクです。
あー、上京したときの荷物はギター一本とスポーツ・バッグ一つ。
気が付けば、CDだDVDだオーディオ機器だ、本だと色々所有物が増えました。
故郷に引き上げんのにスピーカーやら再版しねーだろーなっつー書籍を選別したり、各種手続きにあくせくしとります。
物に執着するのはよろしかねーとかいう説教は置いといて、交友関係も広がりました。
とまれ、打算的な人付き合いは嫌いっつーか苦手なんで、「この人は信用できる」っつー狭い付き合いですが、よくもまあ、知り合えたもんだと痛感しとります。
僕の計画が上手くいけば、年に数回は会う機会もありそうですが、以前のよーに気軽に「来週どう?」と会えなくなるのが寂しいですが。

 故郷に引き上げても、年に数回は会える機会っつーのは、海外への玄関が最寄で関東になるからなんですが、タイ経由でネパールにちょくちょく行くことになりそーだからです。
命のお値段がリーズナブルな国を巡ることになりそーなんですが、奇遇なことに友達がそこいらの国に詳しい。これ幸い。
大体、日本にいた頃からの付き合いならともかく、現地に在住しとる日本人と仲良くなってもいいよーに騙される確率大だからです。
あと、僕ぁ無信仰ですが、日本人って気候から仏教徒的な概念が性根にあると以前から思ってましたんで、仏教徒で日本に在住してたり出稼ぎにきとる性根のいいネパール人三人と知り合うことができました。
だいたい、愛想はいいけど腐った性根の輩は「飛行機でヒマラヤ見られます」「日本企業の立派なホテルもあります」だの、あれもこれもと観光誘致に徹します。
おいおい、遊覧飛行やっとる航空会社は困窮しとるみてーだし、事故もあったし、どーなのよと思いますが。僕が知り合えたのは「ネパール?それなら、バスを使って市井に生きる本当の姿を観てほしい」とか「もし、人の死に遭遇したら体の一部でいいから故人を担いであげて欲しい。それが家族でなくても供養の一つ。そうやって旅立っていくことが幸せだと教えられた」っつー、貧困にあえいどった頃の日本みてーなことを勧めてくるしとです。
まあ、そーゆーしとは先進国のビジネス・モデルを理解できとる、学歴はねーけど頭はいいっつータイプだと思いますが。
なので、とある有名料理店に日本語が話せないスタッフが出稼ぎで来ると、日本に親しめるよーに仲のいいチーフが話しかけてきます。

「ナマステ!」
「ナマステ。デライ・パーチ!サンチャイ?」(久しぶりだね、元気?)
「オー、(ネパール語で話してくれて)アリガトゴザイマス。」
「ジャロ・チャ。マッサラ・チャイ・デュエ・ディノス」(寒いわぁ。チャイ二人分ちょうだい。)

なーんてやりとりすると、びくびくしとるスタッフに「あのお客さんはネパール語が話せる。緊張するな」と話しとるのが厨房から聞こえてきます。
んで、「パイサ!」(お勘定。)とレジにむかい、「ミト・ラギョ。フェリ・ベタ・ウンラ!」(美味しかった。また会おうね!)などと伝えると「ネパール!フェ、フェリ・ベタ・ウンラ!ダンニャウェード!」(ネパール語だ!ま、また会いましょう。どうもありがとうございました!)と妙な感動をしてくれます。
これ、多分、ネパール料理は馴染みが無いうえに材料が日本で手に入らないもんでカレーとインド料理の店として経営しとる店が多いんで、インド人と混同されなかったことへの驚きなんでしょーね。
最近気付いたんですが、ネパール語は文法が日本語と似てるんで覚えやすいです。
が、出身地によって発音が異なるよーで、観光地出身のしとは明瞭なんですが、カトマンドゥにある古都あたりの出身だと『旅のネパール語』なんて本と発音が異なります。ここが難しい。
ガイド本には「ありがとうございました」が「ダンニャバード」と記されとりますが、僕の知り合いはみんな古都出身なんで「ダンニャウェード」と発音します。

 はてさて、気付けばあと数ヶ月で関東を離れるわけで、ネパールは現実的じゃねーですが、バンコクあたりで友達とたむろできたらええなぁ、と思います。
タイのことはギ装置Rに聞けばええんですが、まあ、まだ本調子に戻ってないよーなんで傍観しとります。(個人的に近況を確認したうえでベターな接し方だと思っている。)



QLOOKアクセス解析